
秋に獲れたのど黒は別格の脂のり
上質の脂がのった旨味のある白身魚です。様々な食べ方で贅沢なひとときを
- こちらの商品は鮮魚の天然のど黒です。
- 天候等の理由で水揚げが無い場合も御座います。
- 良いのど黒が確保出来次第、お届けさせていただきます。
- 販売期間は、9月上旬からになります。
秋の大型のど黒を鮮魚でお届けします

正式名は「赤ムツ」。喉の中が黒いことから「のど黒」呼ばれています。
身は白身で、頭の先から尻尾まで全身に上質な脂が特徴です。白身魚のトロとも言われるくらい高級魚として名高い食材です。
魚政が特にお薦めするのど黒は秋に獲れた物。
その理由は、旨味成分の脂質です。 秋の物は含有量、質ともに年間を通じて最も優れています。
ご希望に合わせ、下処理をしてお届けいたします

鱗内臓取り 3枚卸など、ご希望に合わせて調理も承ります。
のど黒は塩焼き、お刺身、シャブシャブ、お鍋、唐揚げ、炙り、煮付けなどいろいろな食べ方ができます。お楽しみにお待ち下さい。
のど黒 おすすめ加工品はこちらから

のどぐろ 一夜干し
溢れ出す脂がとにかくジューシー。高級魚のど黒を、贅沢に一夜干しに仕上げました。

のどぐろ 熟成一汐
地元産天然塩を身にまぶし、一晩寝かせ熟成させた物です。
のど黒の楽しみ方

新鮮なのど黒をお刺身に。のど黒の濃厚な脂を生でご堪能ください。

塩焼きで、のど黒の柔らかくフワッとした身質と溢れだす脂が食欲をそそります。

煮付けにし、のど黒の脂と甘辛いタレの絶妙なマッチングをお楽しみ下さい。

お刺身は、皮をつけたままの、炙りもお薦め。皮下には、脂も旨味もタップリで、焼く事で 活性化し旨味も増し、香ばしくなります。
お届け予定期間
お届けは9月上旬~10月下旬まで。
天然物につき、水揚げ状況でお届けできない事も御座います。
到着のご希望がある場合は、必ず水揚げが無い場合の対処法をご要望欄にお書き込み下さい。
例)日延べ、キャンセルなど
原産地 | 日本海山陰西部産 |
---|---|
お届け方法 | クール冷蔵便 専用の段ボール又は、発泡ケースでお届けします。 |
賞味期限 | 到着後冷蔵で2~3日。 生物ですので、なるべくお早めにお召し上がり下さい。 |
ご注意点 | 天然物につき、海が時化(しけ)で漁に出られない場合があり、ご希望通りのお届けができない可能性がありますので、お届け日の指定はできません。 指定日がある場合は、必ず昼間に連絡のつく電話番号・携帯番号をご記入下さい。 |