京都丹後 カニと海鮮の匠 魚政トップ > 商品一覧 > カニ
松葉ガニ関連商品のお届けに関する注意事項とお願いです。
詳しく見る
丹後山陰沖で獲れた、身詰まり/品質/鮮度の満足できる松葉ガニを、プロの目利きで厳選しております。
丹後山陰地方の豊かな自然環境で育つ松葉ガニや鮮魚を厳選し、美味しさ・見た目にこだわり、販売しております。
さまざまなメディアで評価いただき、取り上げていただきました。
全国屈指の好漁場丹後半島より、最高品質の松葉ガニをお届けします。身詰まり/品質/鮮度の満足できる松葉ガニを、プロの目利きで厳選しております。 魚政の看板商品です。
当店自慢の茹で職人が、専用の釜で茹で上げます。松葉ガニのおいしさを堪能したい方におすすめです。
身詰まり、品質、鮮度の満足できる松葉ガニを厳選し、発送直前に水槽から取りだし、活きた状態でお届けします。
11月〜12月の時期に、限られたエリアでしか入手できないセイコガニ(セコ蟹・香箱ガニ)。この時期だけ味わえる大変濃厚で美味な蟹です。
オスの松葉ガニと、メスのセイコガニ(セコ蟹・香箱ガニ)のセットです。
美味な松葉ガニを、食べやすく調理しました。松葉ガニが好きだけど、調理が面倒というお客様におすすめです。ご自宅でも簡単にお召し上がりいただけます。
お取り寄せ大賞2018 鍋部門 金賞受賞調理の手間無しで松葉ガニの鍋が楽しめます。プロの技で捌き、オリジナルのストレートスープ付きでお届けします。
甘くて繊細な繊維質で脚一杯に詰まった身と、大きな風格ある姿、濃厚なかに味噌が楽しめます。
セイコガニ(香箱ガニ)の蟹身、内子、外子が甲羅に盛りつけられ、見た目も美しく手間いらず。簡単にセイコガニが、楽しんでいただけます。
お取り寄せ大賞2018 魚介・水産加工品部門 銀賞受賞雄の松葉ガニと、珍味美味な雌のセイコガニ(香箱ガニ)が同時に楽しめるセットです。
茹でた松葉ガニとセコ蟹、食べやすいように殻から取り出し、上質な太白ごま油と合わせた缶詰です。
松葉ガニの身、セイコガニ(香箱ガニ)の内子外子、それぞれのカニ味噌が相まみれて至福の丼がこの一杯に詰まっています。
松葉ガニ地鍋セットをベースに松葉ガニ甲羅盛りを盛り込みました。
身入りがしっかりした最上ランクの北洋産ズワイカニです。
ジューシーな身と、濃厚な蟹味噌が特徴。松葉ガニ本来の美味しさを魚政の茹での技でお楽しみ下さい。
朱色の内子、プチプチの外子を持つセコ蟹は、小ぶりながら蟹の全ての旨さが詰まっています。匠の技で茹で上げた蟹をお楽しみください。
カニ鍋と言えば冬の鍋の王様。寒い夜、みんなで囲む鍋は最高の味わい。お好みの野菜、具材を入れて熱々のカニ鍋をお楽しみ下さい。
焼き立ての香ばしい香りを楽しむには、生ガニで。ジューシーな熱々のふっくらした身は、堪らない旨さ。炭火で本格的に。ホットプレートでも手軽に楽しめます。
熱々の鍋や出汁に、カニ身をくぐらせて食べる蟹シャブは、口に入れた瞬間、ふわっととろける食感。カニの甘さと同時に楽しめます。
ふっくら!サクッ!サクッ!とした食感は、揚げ物ならでは。熱々の揚げたては、堪らない旨さ。
鍋の締めに欠かせないのが雑炊。鍋の後、エキスや旨味が詰まった雑炊をお楽しみ下さい。トッピングに、セコ蟹 蟹の宝船を入れれば最強の味わい。
本格的なお刺身には、活け松葉ガニ。華が咲きプリプリの食感が楽しめます。
蟹味噌好きには、絶対のお薦め。作り方は簡単。甲羅に蟹味噌を入れて焼くだけ。お好みで日本酒入れて。香ばしく風味が増します。
カニの香ばしさが入ったお酒を楽しむ甲羅酒。先ずは甲羅を炙り、そこに日本酒を注ぎ熱くして芳醇な味を。二度三度、甲羅に穴が空くまで楽しめます。
カニとご飯の相性は抜群。熱々ご飯の上にほぐしたカニ身を乗せ、出汁を垂らすだけで、至福の丼の完成。蟹味噌や内子外子を入れると更にグレードアップ。
上質オイルとカニのマッチング。缶詰なので常温保存でき、持ち運びも簡単。海外へのお土産にも。オシャレな食卓に。
- 松葉ガニ関連商品のお届けについて -
松葉ガニ関連商品のお届けに関する注意事項とお願いです。
詳しく見る