京都丹後 カニと海鮮の匠 魚政トップ > 商品一覧 > カニ > カニの食べ方から選ぶ > 茹でガニ 雌 (セイコガニ 香箱ガニ)
松葉ガニの雌 セイコガニ。香箱ガニやコッペとも呼ばれ、シーズンは11月初旬から12月下旬の僅か2ヶ月間のみ。 カニ通には、「カニと言えばセイコガニ」という人も多くおられます。
熱々を召し上がりたい人は、活けセイコガニをご自宅で茹でてお召し上がりください。但し、茹で加減/塩加減がかなり難しく、当社の茹での技で湯がき揚げた茹でセコ蟹をおすすめします。 手軽に楽しみたい方、小ぶりで食べにくそうという方は、セイコガニの甲羅盛り 蟹の宝船を。内子外子カニ身蟹味噌と甲羅に盛り込んだカニは食べ易く、簡単にセイコガニの全ての旨さを堪能いただけます。
※蟹の宝船(たからぶね)は、魚政の登録商標です。 ※解凍は前日から冷蔵庫内で、じっくり一日かけての解凍がお薦め。
内子 外子が美味。独自の技法で茹で上げるセイコガニは、2ヶ月間だけの期間限定の味。
家庭で、熱々を食べるなら、活けセイコガニで。茹で加減、塩加減がかなり難しく、経験の無い方は茹でセイコガニを。
手間要らずで、簡単に食べられるように丁寧に内子外子カニ身味噌を殻から取り出し、甲羅に詰め込みました。解凍するだけでお召し上がりいただけます。 ※蟹の宝船(たからぶね)は、魚政の商標登録です。
茹でセイコガニを急速冷凍しました。水揚げ期間外でも食べたい人向け。
茹でガニ 雌
(セイコガニ 香箱ガニ)
カニの全ての旨さが詰まった茹でセイコガニ
カニ通には、「カニと言えばセイコガニ」という人も多くおられます。
熱々を召し上がりたい人は、活けセイコガニをご自宅で茹でてお召し上がりください。但し、茹で加減/塩加減がかなり難しく、当社の茹での技で湯がき揚げた茹でセコ蟹をおすすめします。
手軽に楽しみたい方、小ぶりで食べにくそうという方は、セイコガニの甲羅盛り 蟹の宝船を。内子外子カニ身蟹味噌と甲羅に盛り込んだカニは食べ易く、簡単にセイコガニの全ての旨さを堪能いただけます。
※蟹の宝船(たからぶね)は、魚政の登録商標です。
※解凍は前日から冷蔵庫内で、じっくり一日かけての解凍がお薦め。
おすすめ商品
茹でセイコガニ(セコ蟹・香箱ガニ)
内子 外子が美味。独自の技法で茹で上げるセイコガニは、2ヶ月間だけの期間限定の味。
活けセイコガニ(セコ蟹・香箱ガニ)
家庭で、熱々を食べるなら、活けセイコガニで。茹で加減、塩加減がかなり難しく、経験の無い方は茹でセイコガニを。
セイコガニ(セコ蟹・香箱ガニ)の甲羅盛り 蟹の宝船®
手間要らずで、簡単に食べられるように丁寧に内子外子カニ身味噌を殻から取り出し、甲羅に詰め込みました。解凍するだけでお召し上がりいただけます。
※蟹の宝船(たからぶね)は、魚政の商標登録です。
ボイル済み冷凍セイコガニ
茹でセイコガニを急速冷凍しました。水揚げ期間外でも食べたい人向け。