京都丹後 カニと海鮮の匠 魚政トップ > カニの知識 > カニを選ぶ際の量の目安
松葉ガニ関連商品のお届けに関する注意事項とお願いです。
詳しく見る
カニを選ぶ際の参考になるように、人数によるカニの量の目安をまとめました。 食べる人や食べ方によって量は変わってくるかと思いますが、目安として参考にしてください。
商品ページに記載されている重量は、茹でる前の重さです。 茹でると15〜20%目減りします。 上記の目安は、商品ページに記載されている重量を基準としてます。
当店自慢の茹で職人が、専用の釜で茹で上げます。松葉ガニのおいしさを堪能したい方におすすめです。
身詰まり、品質、鮮度の満足できる松葉ガニを厳選し、発送直前に水槽から取りだし、活きた状態でお届けします。
甘くて繊細な繊維質で脚一杯に詰まった身と、大きな風格ある姿、濃厚なかに味噌が楽しめます。
11月〜12月の時期に、限られたエリアでしか入手できないセコ蟹。食通の間では大変有名な、この時期だけ味わえる大変濃厚で美味な蟹です。
セコ蟹の蟹身、内子、外子が甲羅に盛りつけられ、見た目も美しく手間いらず。簡単にセコ蟹が、楽しんでいただけます。
調理の手間無しで松葉ガニの鍋が楽しめます。プロの技で捌き、オリジナルのストレートスープ付きでお届けします。
- 松葉ガニ関連商品のお届けについて -
松葉ガニ関連商品のお届けに関する注意事項とお願いです。
詳しく見る